ペットの去勢、避妊手術について
犬または猫を飼っている方は、ペットの去勢、避妊手術について考えることがあるかと思われます。
手術の必要はあるのか、そのままでもいいのではないのかという方もいらっしゃいますが、繁殖の予定がなければ、避妊手術の実施をおすすめいたします。
主なメリットは、性ホルモンが影響する発情期特有の不安定な症状、例えば無駄に吠える、大声で鳴くということがなくなることです。
また、伝染病などの防止もできます。
当院の不妊手術は、受診するペットの状態を精密に検査し、飼い主の方への説明を丁寧にわかりやすく、準備万端で安全な手術を実施しております。
当院は、尼崎地区にお住まいのペットの健康をケアすることで、ご家族みんなと過ごす明るく楽しい日々をサポートしております。
バトル(‘ω’)
こんばんは
米山です(/・ω・)/
今日は台風で外は大荒れです
院内は外の音が全く聞こえないので、
お預かり中の子たちは
スヤスヤ寝ています
近畿に上陸するかも、、、
との事なので、
外出は必要最低限に抑えたいですね
今日は試供品を入れてたダンボールが
空になったので診察室に置いてみました!
壮絶なバトルの予感です
ここは先輩のわたるくん。
当然のように入ろうとしたところ、、、
パンダちゃん(仮)、
怒りのパンチ炸裂です
結局。。。
どっちも順番に入りました(=゚ω゚)ノ
一件落着です
ちなみに
パンダちゃん(仮)が病院に来て
ちょうど1ヶ月が経ちました!
お祝いに首輪をプレゼント
うん、可愛い
早く新しい家族が見つかるといいね
引き続き、
パンダちゃん(仮)の里親募集中です(‘ω’)ノ
スタッフ 米山
猫ちゃんの手作りごはん
こんにちは(´・ω・`)
台風19号が近づいてきましたね
今回の台風は勢力が強いみたいなので、警戒しています
今回は猫ちゃんの手作りごはんについてのブログです!
手作りごはんあげるときは、
普段のドライフードの上にトッピング程度にのせてあげるのがいいそうです(`・ω・´)
猫ちゃんがすきそうなトッピングとして、
(1)手作りカッテージチーズ
(2)パルメザンチーズ(市販)
(3)かつお節
(4)煮干
(5)桜海老
(6)海苔(焼き海苔・青海苔)
(7)しらす干し(ちりめんじゃこ)
(8)ホタテの貝柱
(9)鶏のささみ
(10)サーモン
(11)マグロ
(12)かつおのなまり節
(13)卵(スクランブルエッグ・うずらの卵)
(14)お肉・お魚の出汁
(15)さつまいも
(16)かぼちゃ
(17)にんじん
(18)じゃがいも
(19)小松菜
(20)ブロッコリー
などがあります
ねこちゃんにもそれぞれ好き嫌いがあると思うので、
お好みのトッピングがみつかるといいですね(`・ω・´)
わたしの愛猫にも食べさせてあげたいです!
パンダ(仮)とわたる君、楽しそうです(‘ω’)ノ
永田
内村航平、世界選手権、個人総合五連覇
すごいですね、世界選手権最多優勝記録を更新しました。
世界選手権では通算7個目の金メダル。
日本選手では歴代最多です。
メダルの数も通算15個となりこちらも歴代最多です。
25歳です。
男子の体操選手としては体力の衰えを感じだす時期だそうです。
しんどいとは思いますが今後も記録を更新していってリオでも金をとってほしいですね。
田中佑典選手も銅メダルでした。
今後も期待できそうな成績ですね。
頑張ってほしいです。
今日も落ち着いて病院の番をしています。
まだまだ怖がりなパンダ。
里親募集中
いつも寝ているおはぎ。
石川
わたるとパンダ(仮)
こんばんは(‘_’)
最近わたるとパンダ(仮)、この2匹の
距離が少し近くなったかな?と思います(笑)
パンダは先輩のわたるにお構いなしに
頭をバシバシ叩いています(゚д゚)(笑)
優しいわたるは最初叩かれまくるんですが
イライラがマックスになると
取っ組み合いの始まりです(;´・ω・)
でもわたるはいくらイライラがマックスでも
遊び方が優しいです(*’ω’*)
今週3連休、台風がくるみたいですが
病院は平常通りです。
来院の際はお気をつけてお越しください(‘ω’)ノ
スタッフ千本
ペットホテル(‘ω’)
こんばんは
米山です(/・ω・)/
いつもはこんなに可愛いわたるくん
しかし
おもちゃを目の前にすると、、、
豹変!!!( ゚Д゚)
ちなみに
パンダちゃん(仮)の場合は、
こんな感じ
まだまだわたるくんのようには飛べません(-ω-)
とっても可愛いこの子は
3泊4日でお泊まりに来ていたダイヤくんです
スタッフの合図を
じぃ~~~っと待っています
ダイヤくん、とーっても賢いんです
病院でも人気者です
また遊びに来てね(*’ω’ *)
当院では、お預かりもしています★
ペットホテルは予約制ですので、
一度お電話ください
昨日、患者さんからいただいた
どんぐりでトトロをつくってみました
なかなか上出来です(∩´∀`)∩
スタッフ 米山
犬猫のガンに免疫細胞療法
大切な家族の一員がガンになったら、何が何でも治したいと思うのが当たり前のことでしょう。
現在はペットの犬や猫でも10年以上、なかには20年近く生きる時代です。
それにより、犬や猫がガンと闘うことも増えてきました。
そのため、動物へのガン治療も人間同様になってきております。
当院では、尼崎で愛するペットのためにより良いガン治療を希望される飼主様のために、免疫細胞療法を行っております。
この療法は再生医療のひとつで、第4のガン治療と言われています。
自分の免疫により、ガンを退治するものです。
抗がん剤や放射線治療よりも少ない副作用が利点です。
その他の再生医療として、骨折や脊髄損傷については幹細胞療法も行なっておりますので、関心がおありの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
尿検査( ;∀;)
こんばんは(*’ω’*)
この2匹どちらかが血尿だったので一緒に出勤しました(;・∀・)
それで尿検査したら、ぽんずくんのほうが尿に血が混じってたみたいです…
薬ももらったので1週間様子みてみます(;・∀・)
こんな小さい子でも血尿がでたりするみたいですね。
びっくりしました
ちなみに
ゆずちゃんはどんな子にも、シャーシャー言います(笑)
最後にわたるくんの変顔をどうぞ(笑)
スタッフ千本
台風接近中
台風18号が接近中です。
6日の朝に近畿地方最接近するようです。
大型で非常に強いとのことですが尼崎では台風による大きな被害はあまりないような気がします。
今回もあまり大きな被害が出ないのではないかと勝手に思っているのですが油断は大敵ですよね。
広島など今年、土砂崩れに合われたところは今回の台風、無事に過ぎればいいですね。
無事に早く過ぎることを願っています。
今日もマイペースなわたる君
ダイエット中のおはぎ。
珍しく活動的で脱走しようとしています。
怖がりなパンダ。
里親募集中です。
石川
おはぎ、ダイエット!
こんにちは(`・ω・´)
病院のハムスタースタッフのおはぎ、
最近ダイエットをはじめました!
現在の体重175グラムです
病院にきた当初は100グラムだったので、すこし太りすぎ・・・?
このサプリメントをおはぎは毎日頑張って飲んでいます
ちゃんとシリンジを掴んで一生懸命飲むおはぎ
バッチリカメラに向かってウインクしてくれました
がんばってダイエットに成功して、スマートなおはぎの姿が見たいです(`・ω・´)
永田