箱のなかには…
こんにちは★
雨の降った影響なのか寒い日が続きますね( ;∀;)
まだまだ風邪やインフルエンザも流行ってるので皆様
暖かくしてくださいね![]()
さて、この前箱を捨てようと思ってなんとなくつぶす前に少し放置してみました。
すると・・・
箱の中にあたるくんが
!!
可愛い![]()
でもどの角度からみてもどや顔(゚д゚)!
さすがあたるくんです(笑)
~お知らせ~
3月13日の午後の診療は、兵庫県獣医師会尼崎支部の総会の為休診させていただきます。
午前の診療ははあいております。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いいたします。
とも動物病院
かくれんぼ?
こんばんは!
今日は可愛いわたるくんを発見(*ノωノ)
採血をされた後のわたるくん・・・
怖くて隠れてるわたるくんですが普通にみえてますよ(゚д゚)!
なにもしないから出ておいで・・・
(笑)
こんなわたるくんを見てキュンキュンきたのでみなさまにお届けです![]()
ではまた更新します♫
おはぎのハムケツ(*ノωノ)
はじめまして★とも動物病院に4日から新しく仲間入りした松村です。
よろしくお願いします(`・ω・´)!
昨日4日にスイの避妊手術をしました![]()
スイちゃん怖がりまくりでプルプル・・・
手術終わりもしょんぼりへこみまくっていました![]()
今日になってもへこんでいてご飯を食べなかったり・・
けどおやつはちゃっかり食べちゃう可愛いスイちゃんです♫
今日はおはぎのハムケツをとろうとしてみたところ・・・
可愛いお尻![]()
なんかとがってるようなおはぎのお尻が可愛いです![]()
他にもこんな可愛いショットも
おはぎに癒されました![]()
では、また更新します!
ネコにキウイ?!?!
こんばんは!(=゚ω゚)ノ
今日はあいにくの雨ですねー・・・![]()
洗濯物も乾かないです・・・(;_:)
今回はとっても興味深いお話をご紹介します!!![]()
獣医師さんや看護師さんが作るサイトがあるのですが、そちらにこんな記事が載っていたようです(‘ω’)
それも・・・・・
ネコにキウイ!!!!!!![]()
![]()
ネコにキウイを与えると、マタタビと同じ効果が現れるそうです(゚д゚)![]()
![]()
ありがた~い顔でクネクネと床に転がってしまうとか・・・笑
正確には中国原産のキウイフルーツになるみたいですが、ニュージーランド産などの熟したキウイフルーツでも同じような効果が得られる場合もあるそうです!!(`・ω・´)![]()
キウイで骨抜きにされている猫の動画もあるとの事なので、ちょっと今度私のネコちゃん、マロニーくんに試してみようと思います![]()
笑
果たしてマロニーくんはキウイにどう反応するのか?!?!
結果はまたぜひ、こちらにご報告したいと思います![]()
そんなマロニー、先生に抱っこされてます
の写真
笑
口元の模様が「泥棒柄」と言われます(笑)
では!!![]()
![]()
まゆみ(‘ω’)
ふるさと納税でオオグソクムシ
あけましておめでとうございます。
ご無沙汰しています、久しぶりの更新です。
今年もよろしくお願いします。
昨年、5年以上何も食べずに生きていたという事で話題になった、深海生物のオオグソクムシがふるさと納税でもらえるそうです。
静岡県焼津市のふるさと納税の返礼品でオオグソクムシが二匹もらえるそうです。
飼うのも食べるのもその人次第だそうで深海漁に出る船の上では昔から食べられていたようです。
シャコのような味でおいしいらしいです。
生きたままクール便で送られてくるようなので興味がある方は是非どうぞ。
今日も元気なわたる君
年末に買ったベットがお気に入りです。
新しく迎えたスィちゃん
わたる君とも仲良くやってます。
おはぎも元気です。
今年で二歳になります。
もう高齢ですね。
石川
写真アップ続き4!(*’ω’*)
うちのマロニーくんが、先月の23日から病院に来ていました(´∀`*)![]()
大人しいわたる君と違いガサツ君なので(笑)、オペ室でお泊まり![]()
こっそりドア窓から覗いてみると・・・![]()
![]()
・・・わたる君、それ、マロニーのトイレです。笑
あ!!!!!気づいた!!!(゚д゚)!!
なかよしヽ(^o^)丿![]()
![]()
わたる君は誰とでも仲良くなれますね!![]()
うちのマロニーの優しいお兄ちゃんです( *´艸`)
では!!
また更新します(*ノωノ)
まゆみ![]()
写真アップ続き3!(*’ω’*)
ペットホテルに来ていたおなじみの・・・
クーくんと大くんです(/・ω・)/
今回も変わらず甘えてくる大くん・・・![]()
ず~~っとなでなでしていたいです( *´艸`)笑
まんまるおめめがキュートなクーくん(*´Д`)
やっぱり緊張屋の恥ずかしがりさんですが、サラサラな毛並みを触らせてくれます![]()
また来てね!!![]()
まだまだ続く~![]()
![]()
写真アップ続き(*’ω’*)
どんどんいきますよ~ヽ(^o^)丿![]()
スタッフたちと戯れるスィちゃんとわたる君![]()
![]()
本棚の裏に脱走・逃走したハムスターのおはぎを捕獲・・・
いえ、救出しようと奮闘中(笑)
エサでつったりおもちゃでつったり大変でした![]()
![]()
先生に抱っこされてご満悦のわたる君。
なんでしょうか・・・その顔は・・・(‘ω’)笑
次に続く~![]()
![]()
あけまして・・・(´∀`*)
新年あけましておめでとうございます!!![]()
![]()
![]()
本年度も、とも動物病院をよろしくお願いいたします。
また久々の更新にあたり、撮り溜めていた(笑)写メをたくさんアップしたいと思います![]()
![]()
診察中の患者さんのゲージにさりげなく入るわたる君(笑)
患者さんも思わず大笑いされてました
笑
病院の新しいおともだち、スィちゃんヽ(^o^)丿
人なつこくて可愛い女の子です!!
みなさま、よろしくお願いします![]()
わたる君とも仲良しなんですよ!!( *´艸`)![]()
わたる君の顔、なんか怖いですが(笑)
まだまだ写真あります!!ヽ(^o^)丿![]()
次に続きます~![]()
![]()
まゆみ![]()
クジラの新種
2003年に日本で新種と判明したもののほとんど目撃例がなかったクジラがマダガスカル沖に群れでいるのをみつけました。
幻のクジラとされていたクジラがインド洋でたびたび発見されるようになり、DNA鑑定で角島クジラと確認されました。
25頭ほどの群れで生息しているようです。
このクジラは98年に山口県の角島で発見され、DNA鑑定で新種と特定されていたクジラで、クジラ研究の第一人者だった大村秀雄博士の名前から学名をオームライと名付けたそうです。
クジラほどの大きな生き物が今になって新種と認定されるほど人目につかなかったことが驚きでした。
今日も元気なわたる君。
いつも大人気です。
おはぎです。
もう、かなりおじいちゃんになってきた感じがします。
ハムスターは年をとるのが早いですね。
最近、新しく病院に迎え入れた雑種のスィちゃんです。
わたるとも仲良くやっています。
石川







