毛むくじゃらの赤ちゃん
こんにちは
看護師の神農です🐣
まろん君をフリーにしていると、必ず受付に行くのですが(理由はわかりません笑)
ただ足元にいるだけなのですが、甘え方を知らないのかとにかく甘え下手で受付で仕事をしている看護師の足にくっついて座るくらいなのですが、ときたま甘えたくなるのか前足でちょいちょいっとアピールしてきます
その時に先輩がお仕事中だったようで赤ちゃんをあやすように「ハイハイ」と抱きかかえられていました(笑)
いい歳したおじさんが抱っこをせがんでいるのはなんとも面白いですね😂
犬カイロ
こんにちは
看護師の神農です🐣
病院は自動ドアなので受付は隙間風でとても寒く今ブログを書いているのも室内ですが上着を着ながら書いています笑
まろん君も受付に来るのですが寒いようでプルプルしていて上着の中に入れると私もまろん君もお互い暖かくて
「これいいね」とまろん君と話しながらブログを書いていました笑
猫 腸内バイオーム
こんにちは看護師の木村です🍌
猫の腸内バイオームが2月から新発売しました🌈
犬の腸内バイオームには当院も大変お世話になっておりまして、非常に効果があるように感じています👩⚕️
このフードのストロングポイントは最短24時間で健康な排便をサポートしてくれるところ、ストレス性の消化器症状にも効くところです✨
うちは基本的にドライフードをご用意してますがウエットフードもあるそうです。
原因不明の軟便にお困りの方は是非試してみてください😊
雪見だいふく
こんにちは看護師の木村です🍡
寒いとなかなかアイスを食べる気分になりませんが雪見だいふくは大好きです🍧
なんとロッテさん前回の「生雪見だいふく」の次は「お醤油もち仕立て」!!美味しそうですね😊
アイスとみたらし団子なんて相性抜群でどう頑張ってもまずくなることはありませんね。楽しみです🍨
2月17日から発売されるらしいので気になる人は是非😋
いぬのきもち
こんにちは看護師の木村です🍿🍿
いぬのきもちの今月号が届きました📚
今回の付録はこちらお散歩のときに使えるミニミニトートマナー袋入れです👜
かわいいなあとは思うもののすでにお散歩バックはあるのでどうしたものか、、、病院的にはフードなどの消耗品の方がありがたい気もします🎁
今回の付録はいつか使えるといいねと引き出しの奥へ、、、
来月号は何かな💭万人に喜んでもらえる付録を考えないといけない人は大変そうです💭
チョコ
こんにちは看護師の木村です🥫
もう少しでバレンタインデーということで渡す相手、渡してくれる相手がいる方はわくわくしているのではないでしょうか🍫
チョコが美味しいと思うのはわんちゃんも同じです🐶
台所に落ちたチョコやらなんやらを食べられないようにしっかり管理しましょう🚨
チョコは消化してしまうと貧血をおこしますので大量に食べてしまうと最悪輸血をしないといけなくなるかも、、、楽しいバレンタインを過ごすためにも調理しているところにわんちゃんを入らせないようにした方がいいかもしれないですね🥲
キャベツ
こんにちは看護師の木村です🍠
日々いろいろなものが高騰していますがその中でも私はキャベツが買えなくなりました🥬
キャベツはでかくて安いコスパのいい野菜だと思っていましたが今は本当に必要な人しか手を付けない野菜となってしまいました🥲
よく売れ残っているのをみかけます、もったいない、、、🥀
世の中の主婦様はどうやって家計をやりくりしているのか教えてほしいですね🥑🧅🌽
🐕
皆さんこんにちは看護師の喜屋武(キヤタケ)です。ポケモンセンターで今月発売された犬ポケモンモチーフグッズが可愛かったので ぬいぐるみを買いました(¥2200)
興味なさそうすぎる
どこが犬モチーフ?って感じですが、中に音が鳴る笛が仕込まれており草のとこがシャカシャカしています。サイトには明言されていませんが犬のおもちゃっぽい~
他にもお散歩バック(ぽいやつ)とかフリスビーとかが新作グッズとしてラインナップされていました。