ブログ

2023.08.09

台風

八月で暑さも厳しいですが季節外れの台風が猛威を振るっています。

先日も台風六号が沖縄で甚大な被害を出しました。

停電もしていたし、交通障害も凄かったので数年前に来た尼崎の台風を思い出しました。

あの時も停電して信号が消えてて、警察が朝から晩まで交通整理をしていましたね。

今回の台風六号は九州の西側を通っているにもかかわらず関西にまで雨や風が来るくらい強い勢力で進行しています。

さらに太平洋では台風七号が発生しておりこちらの台風は太平洋から直接本州に入ってきそうですね。

どこでも大きな被害が出ない方がいいのですが太平洋からくる台風はすごく勢力が強いので関西には来てほしくないですね。

数年前の台風は本当に怖かったのであんな経験はあまりしたくないです。

温暖化の影響なのか台風だけで無く、突然発生する線上降雨帯でもいろんなところで被害が出ています。

今後も雨による被害は増えていくでしょうね。

車を電気自動車に変えるや個人で出来る温暖化対策をみんなで進めていかないといけないですね。

毛づくろい中のわたる君

今日も元気なスイちゃん

介護マットをひいてもらったバーム君

りんご君

歯磨きされる前のマロン君

 

石川

2023.08.06

必須アイテム:日傘

今日も今日とて暑いですね

看護師の喜屋武(キヤタケ)です。皆さんは日傘、使っていますか?

手がふさがるのが嫌で去年までは持ってすらいなかったのですが、さすがに今年はまずい(紫外線とか)と思い、重い腰をあげ、とうとう購入しました。

かわいい

ポケットモンスター(ポケモン)公式から出ている「ミミッキュ」の日傘です。

*商品画像はポケモンセンターオンライン公式サイトより

傘本体は、真っ黒かつワンポイントの印刷。わかる人にだけ伝わる仕様、これにはオタクを隠したい民もにっこり。

大変かわいいので皆さんもチェックしてください!!!*現在売り切れ中ですが……

2023.08.04

いつもありがとうございます

こんにちわ。

看護師の神農(しんのう)です!紺色のカーディガンを着ているものです(笑)

私は、動物看護師になってまだ1年なのですが最近ようやくお仕事に慣れてきました!

仕事を覚えたての頃は先輩、そして飼い主様にご迷惑ばかりかけてばかりでした申し訳ありません💦

温かく見守ってくださる飼い主様と根気ずよくご指導指導してくださる先輩方のおかげでお仕事を頑張れています

本当にいつもありがとうございます。

先輩方のような立派な動物看護師になれるよう日々精進してまいりますのでこれからも宜しくお願い致します。

 

文がかなり固くなってしまいましたが次からは砕けたお話ができるよう頑張ります!(笑)

2023.08.03

アイスがおいしい季節になりました

八月に入り、外にでるのも嫌になる季節になりました。

看護師の喜屋武(キヤタケ)です。皆さんアイス🍨は食べてますか?

記録的な暑さが続き、熱中症警戒アラートが発令される中部屋に引きこもって食べるアイス

(特にスイカバー🍉)が美味しいですね。

⚠️犬にスイカバーを与えないでください!!!!

ほかの種類ももちろん大好きですがスイカバーしか食べなくなりました。暑いと氷系がおいしくて……ついつい同じのをばかり…

皆さんも熱中症や水の事故に気を付けつつ遊びに行ったり、涼しい部屋に引きこもってアイスを食べ暑い季節を乗り越えていきましょう!

 

2023.08.02

アイスのブックカバー

猛暑が続いていますが暑さ対策はできていますでしょうか?

直接食べるのではなく、視覚から涼しさを感じれるアイテムとして大阪の正和堂書店がオリジナルのブックカバーを発売しているようです。

アイスキャンディー柄のブックカバーです。

文庫本の購入者に好きなデザインを選んでもらっているようです。

約25種類あるようで、クリームソーダ柄が人気のようです。

まだまだ暑い日が続きそうなので体調には気を付けて過ごすようにしましょう。

久しぶりのスイちゃん

 

最年長のわたる君

 

シャンプー中のバーム君

 

マロン君

 

なかなかカメラの方に向いてくれないリンゴ君

 

石川

2023.08.01

院内動物紹介🐱

こんばんわ

スタッフの水田です☻

今日は院内で暮らしている子をご紹介します

一番最初はりんごくんです

2019年に病院に来たときはこんなに小さかったのですが、

今では…

こんなに大きく成長しました(笑)

今では供血猫として頑張ってくれています

 

 

2023.07.29

ブログ再開!!

おはようございます!☀

看護師の木村です😊

動物病院の繁忙期が終わりつつありますので、ブログを再開していこうと思います🍧

病院のわんこもねこちゃんも大きくなりました🌼🐶🌷

写真はうちで一番大きいバーム君です!

あまり世間では知られてないですが、チェサピーク・ベイ・レトリーバーという犬種です🐕

供血犬としてたくさんのわんこを救ってきました。

これからも元気いっぱいに過ごしていきます!🌻

 

2023.01.04

✨🐉✨

あけましておめでとうございます!皆さんこんにちは、看護師の喜屋武(キヤタケ)です。辰年!!!ドラゴン年!!!世に可愛いドラゴングッズが沢山登場していますね。ドラゴン好きの私としては大変嬉しい限りです。

翼のある所謂西洋タイプのドラゴンも好きですが、細長い東洋タイプのドラゴンも大好きです。ポケモン的にい言うと前者がリザードン、後者はレックウザでしょうか?どちらもかっこ可愛いくていいですよね。

・・・

生成AIが流行りだし、機械が描いたドラゴンピクチャーも増えてきました。ぱっと見は綺麗な絵ですが構造が変だったり、腕が足りなかったりとまだ完璧なドラゴン絵は描けないようです。私の目は騙されない……大体の絵描きは「自分で描くことにこだわりがある」のでAIが描こうが神絵師が描こうが気にしません。こういうのは描くのが楽しいですからね。

あけおめドラゴン絵です

今年もこんな感じでゆるく更新していきます!!よろしくお願いします!!!

2021.02.14

notitle

こんにちは、看護師の石谷です(´ω`)

昨日今日は気温も暖かく過ごしやすい日ですね

早く春が来ないかなとワクワクしています

お花見はまだ出来そうにないですが

私は桜をみると元気な気持ちになります(^^♪

話は変わりますが東北地方で震度6の地震がありました

コロナで世の中が不安に溢れている中

地震まで起こるなんて

とても心配と不安でいっぱいです

関西でも南海トラフがいつ起きてもおかしくないので

皆様ライフラインはできる限り確保しましょう(´・_・`)

大事な家族の一員のワンちゃん猫ちゃんの

非難キットも用意しているとより安心ですね😿

 

短いですがブログを終わります

本日もご覧いただきありがとうございましたい🐶

2021.02.05

お久しぶりです!

お久しぶりの投稿です

こんにちは、看護師の石谷です(´ω`)

いつもご覧頂いていた飼い主様の皆様申し訳ありません

今後は出来るだけ更新しよう思うので宜しくお願い致します(*’ω’*)

 

最近は明るいニュースが少なく

気持ちも沈んでしまいますね

窮屈な生活もまだまだ続きそうですが

負けずに頑張っていきましょう(´;ω;`)

話は変わりますが

愛犬愛猫の口臭気になりませんか?

原因は……歯石です!!

人は一か月で歯垢が歯石に変わり

猫ちゃんは1週間

ワンちゃんはなんと、3日なんです!!

ビックリですよね(´・_・`)

当院では3月まで歯石除去を¥20000(税込み)

で行わせて頂いています

お口の臭いで悩む飼い主様

一度と当院でご相談お待ちしています(^^)/

 

ご覧頂きありがとうございました(*’▽’)

獲物を狙うりんご君でさようなら(^^♪

 

 

 

 

1 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 101
Tel.06-6480-7728