🍚
お米をあまり食べないので、他スタッフが「お米が無い」と言っているのを聞くまでそれを知らなかった喜屋武(キヤタケ)です。それから初めてコーナーを通り ほんとにないんだ……になりました。リサーチ力 低
今はもう店頭にあるんでしょうか?食べないので知りませんが……
・・・
さて、ここ最近の自分のブログを見返したらGIF!!GIF!!GIF!!!って感じで驚くほど文章を書いていませんでした。そして今日もネタがありません GIFも作っていません。写真で誤魔化します。

歯みがき
こんにちは看護師の木村です🍣
ワンちゃんネコちゃんの歯のチェックはしていますか?
動物には人間のように歯医者もなければ、簡単に歯石をとってあげることもできません。
スケーリングは全身麻酔になりますので飼い主様が毎日お手入れしてあげましょう👩⚕️
高齢の子に対する麻酔はリスクが大きので避けたいですね💦
一番の効果はやっぱり歯ブラシで磨くこと🦷
それが難しければデンタルガムやデンタルシート、なめるタイプの歯磨き粉に頼っていきましょう!✨
ちなみに当院では「歯みがき+デンタルガム(オーラベット)」の二刀流です🐶🐱


こんにちは
こんにちは。
看護師の神農です🐣
病院ではいているナースシューズなのですが、なぜか靴下のように親指が「こんにちは」する形で破けました笑
汚くて写真はとても上げられませんが恐らくとんでもなく親指を上にあげて歩いていたのでしょう😂
新しい靴は先生と色違いのものにしました🌟
世間は広いようで狭いですね
こんにちは。
看護師の神農です🐣
トライやるウィークで小田北中学校から来てくれています!
私も小田北出身なのですが、事前訪問の時にお姉さんが私と同い年だと聞いて同級生の弟⁈と驚いたのですが
学年が違ったので「あ、じゃあわからないか」と思っていたらなんと部活の後輩で二度驚きました😂

中学生にオモチャを投げて遊んでもらっているりんごくん🍎
水
こんにちは看護師の木村です🍥
徐々に秋に向けたアイテムがショップに並ぶ季節になってきましたね🎃
最近うちの病院では「急に愛猫の飲水量が増えた」と心配なさって病院に来られる方が多い気がします💭
確かに暑かったり、よく運動した後は一時的に飲水量が増えることはありますが
現代のネコちゃんはクーラーが効いてるお部屋の中で、運動量も十分でない環境にいることが多いので
水を飲む量が極端に増えるというのはもしかしたら病気のサインかもしれないです😣💦
飲水量が増える症状は糖尿病や腎臓病、甲状腺などの病気があげられます👩⚕️
もし心配の方は健康診断を考てもいいかもしれませんね😊

チワワの悪行
こんにちは。
看護師の神農です🐣
まろんくんのお部屋だけマットにペットシーツを敷いてもらっているのですが
最近夜の間にペットシーツを破いてぐちゃぐちゃにしてしまいます😠
誤食はしないのですが、あんまりひどいとすのこに戻しちゃおう!と先輩と話しています(笑)

これは、夜に見つけたのですがもう破かれていました…「マロン~😠」というと謝ればいいんでしょと言わんばかりに
死んだ目でお腹を見せてきます反省の「は」の字もありません(笑)
🍳
皆さんこんにちは、看護師の喜屋武(キヤタケ)です。
ついこの間、羊羹を手作りしました!私はガサツで短気なので弱火で1時間も煮詰める苦行に耐えられず、強火15分でその工程を終わらせました。
*実際の写真です
見た目はパーフェクト、味も!!なんと!!!美味しい!!思いつきでやりはじめたことが上手く嵌まると嬉しいですよね。
問題はこの約1000gの羊羹どう消費するか ですね。
バームくん
こんにちは看護師の木村です🌭
この前のお休みに時間があったのでKITTEのラーメン屋さんに食べに行きました🍜
最後尾の看板には70分待ちと書いてありましたが、実際には40分くらいでした。
食べる時間は10分なのに、本当に暇なときしか並んでられないですね💭
今日は爪切りを頑張っているバームくんを添えておきます🎐
かなり暴れます🐶







本日のスイちゃん 友情出演:りんご

オーラベット販売中!!!

