どんな流れでそうなったかを説明すると、話が長くなるので結果だけ書きます。最近、クマムシのぬいぐるみを買いました。買ったものの置き場所に困り、本棚でブックスタンドとして活躍してくれています。
皆さんこんにちは、看護師の喜屋武(キヤタケ)です。皆さんはクマムシがどのような虫かご存じでしょうか?そこそこ有名なので、詳しい方もおられると思いますが暇つぶしの雑談記事だと思ってお付き合いください。
・・・
ー肉眼では確認しにくい微小な動物で、地球のありとあるゆる場所に生息する。動物や植物の体液(細胞液)を吸入して食物としている。4対8本のずんぐりとした脚でゆっくり歩く姿から緩歩動物(かんぽどうぶつ、Tardigrade)、また形がクマに似ていることから【クマムシ(熊虫、Water bear)】と呼ばれている。非常に強い耐久性を持つことからチョウメイムシ(長命虫)と言われたこともある。ー
クマムシは非常に大きな耐性強度を持つことで知られていて……
- 極度の乾燥状態/100 °Cの高温から極低温/真空から高圧/紫外線、X線、ガンマ線等の放射線/拳銃弾より速いスピードでの射出 に耐える。 *以上Wikipediaより引用
まとめるとやたら頑丈な虫らしいです。その頑丈さを生かして、近年ではクマムシを利用した様々な実験も行われています。調べると面白い記事が読めますので色々調べてみてください~~~
*マウス絵